
「ちょっとした贈り物や自分飾りに花を添えられたら…」
「本格的なものを習う前に、お花をまず気軽に楽しんでみたい」
そんな思いを叶えたのが、この「ウチ花レッスン」です。
“お花を始めてみたい方のきっかけとなるようなレッスン”をコンセプトに制作していますので
楽しみながらフラワーアレンジメントの技術を身につけることができます。
レッスン概要

- ・全5カリキュラム
- ・修了証(ディプロマ)の発行
- ・フラワーデコレーター協会(FDA)の3級登録をすると
- FDAのサービスが利用可能
※申請登録料6,100円
《フラワーデコレーター協会認定サービス》
- ・フラワーデコレーター3級ライセンスの発行
- ・各セミナー・イベントへの優待参加
- ・会報誌「華輪」の提供
カリキュラム内容
レッスン | 内容 | 備考 |
Lesson1 | バスケットアレンジメント | 必修 |
Lesson2 | BOXアレンジメント | 必修 |
Lesson3 | プチブーケ | 必修 |
Lesson4 | フラワーフレーム | 必修 |
Lesson5 | ドレスアップフラワー | 必修 |

■ テキストには応用作品を多数掲載

取得可能ライセンス

- ※3級は、認定試験受験の必要はございません。
- ※必須カリキュラムを全て提出し
- フラワーデコレーター協会(FDA)へ取得申請を行うことで
- ライセンスを取得することができます。
- ※申請時に申請登録料(6,100円)が必要となります。
教材・資材一覧

教材・資材は黒字に薔薇模様がシックなお道具箱にまとめてお届け♪
必要資材はそろってますので、届いたその日からアレンジメントを楽しむことができます。
・テキスト(オールカラー56頁)1冊 ・はさみ1丁
・フォトフレーム1個 ・ボックス(ピンク)1個
・バスケット1個 ・ミニデコ(半円球スポンジ)1個
・ワイヤー#24、#26(小束)1束ずつ ・地巻きワイヤー白#24(小束)1束
・グルー(ミニ接着剤)1本 ・セロファン3枚
・フローラテープ1巻 ・吸水性スポンジ1個
・外箱1個
体験レッスン
受講までの流れについて
- 本講座は、パソコン・スマートフォン・タブレット端末でのWeb受講となります。
- 受講料のお支払いは、「コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ」からお選びいただけます。
受講手続き完了後7営業日以内に受講に必要な「ID/PW」をメールでご連絡いたします。 - ログイン後、MyPage上には購入済みの受講可能な講座一覧が表示され受講期間であれば何度でも受講が可能です。
- 教材付コースの教材は、フラワーデコレーター協会(FDA)より別途お送りいたします。
受講申込はコチラから
フラワーカラー検定
フラワーカラー検定対策として下記の「検定テキスト」・「CUSカラーカード185」をご購入いただけます。
■フラワーカラー検定テキスト
■CUSカラーカード185

内容:
■フラワーカラー検定テキスト
■CUSカラーカード185
※受験のお申し込みは、巻末にある納付書をご利用ください。
※検定日程など詳細はFDAホームページにてご確認ください。
★セレクトレシピ
フラワーカラー検定対策として下記の「セレクトレシピ3種(pdfダウンロード版)」をご購入いただけます。
■アーティフィシャルフラワー編 (A4版・21ページ)
■プリザーブドフラワー編 (A4版・23ページ)
■フレッシュフラワー編 (A4版・23ページ)



受講生の声




講師より こんなコメントがもらえます(実物)(1.3MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
フラワーデコレーター協会(FDA)
フラワーデコレーター協会(FDA)は、フラワーデコレーションを普及し、さらにフラワーデコレーションの技術向上をもって文化に寄与する目的で設立された任意団体です。
フラワー業界で必要な知識と技術を判定する各種認定試験の実施、ライセンスの認定、指導者の育成など「花を通した人との関わり」を大切に考え活動を行なっています。